HTMLサイトをWordPress化する方法について解説をしました。
——– ※一部訂正 ——–
この動画で使用しているタグ「bloginfo」のパラメーター「url」、「template_url」は他の関数の使用が推奨されています。
bloginfo(‘url’) → home_url()
bloginfo(‘template_url’) → get_template_directory_uri() ※親テーマの場合
※ 動作に問題はありませんが推奨される関数を使ってください。
※ WP4.7以降はbloginfo(‘template_url’)の代替として、get_theme_file_uri()も使いやすくてオススメです。
また39分30秒あたりに出てくるphpのif分岐コードですが、閉じタグにセミコロンは不要です。
——–
この動画では単純な手順解説ではなく、WordPressとはどのような仕組みになっているのかを理解していただくことを目標に構成しています!
少し難しい話も含みますが、今すぐに完全理解はできなくても、何となくでも頭の中にいれておくとWordPressを使っているうちに多くのことに気づくことができたり、より理解が深まっていくと思います(`・ω・´)ゞ
=== 動画学習サービス「unazuki」
Web制作を学べる動画学習サービスを運営しています。
・現在WordPressコンプリートコース開講中
・2022/4中旬 HTML/CSSコースを開講予定
=== SNS
■ Twitter:
=== 経歴
Webデザイナー・エンジニア
〜 2013 自動車メーカー系の企画職
2014 〜 フリーランスWebデザイナー
2016 〜 法人化
——————– 簡単な自己紹介
都内でWeb制作をやっています。
苦労した経験をもとに、
YouTubeでは過去の自分が欲しかった
知識・技術・マインドなどをスライドやデモ解説で発信しています💪
🏋️♂️活動
WordPressやWebデザイン講座など有益な情報を発信。
初心者向けの動画〜超実践向けの動画まで多数公開しています。
再生リストも作っているのでよろしければご覧ください。
✈️出身
福岡県
—————————
Webデザイナーとして活躍される方の
知的好奇心・技術的向上心に少しでもお役に立てたらいいなと思っています
(`・ω・´)ゞ
詳しくはチャンネル概要欄もご覧ください。
#ホームページ
#作り方
#アキユキ
Nguồn: https://grenadesandwich.com/
Xem thêm: https://grenadesandwich.com/kinh-nghiem-wordpress/
いつも勉強させてもらってます!
あきゆきさん、すごすぎw
頑張ってください!
いつも勉強になる動画を投稿頂きありがとうございます!
動画を拝見し、質問がありコメントさせて頂きました。
今回のようにWordpress化したサイトのHTML/CSSを編集する際はどのような手順で行うのが好ましいのでしょうか?(比較的に規模の大きな編集を想定しています)
小規模であればダッシュボード内の外観よりソースコードを編集すればいいのかなと感じていますが大規模の場合は、サーバーよりダウンロードして編集後再度アップロードする方法が最適なのでしょうか?(WordPressした際はエディターでブラウザ表示ができないのでは?と思い何が最適なのかがわからなくなっていしまいました><)
20:51
22:20
ワードプレスを本格的に勉強する前に、使い方、構造、概念とか知りたかったのでめっちゃ勉強になりました!ありがとうございました!!
WORDPRESSを学び始めて1週間です。
なんとなくの状態でどんどん学習を進めてきたのですが、
この動画でここまでやってきたことがスッキリ整理できました!
スライド形式の簡潔な説明はとてもわかりやすかったです。
今から連結講座の動画も見させていただきます!
早速実践してみます☆スライド、分かりやすかったです!長い時間、丁寧に教えてくださりありがとうございました!
連結講座から拝見していて途中でこちらに辿り着きました。本を読んでも理解出来ているかすら分かっていなかったことがクリアになりました!ありがたやありがたや
とてもわかりやすくて勉強になりました!概念から教えてもらえる内容って中々なかったので、これまでなんとなく曖昧な感じだった部分がスッキリしました!
小難しいWPの本よりよっぽどわかりやすいです!改めて勉強になりました♪
簡潔に説明してくださるので頭に入ってきやすく、とても解りやすかったです。
ワードプレスの勉強チャンネルをいろいろ探していましたが、こちらで学習させていただきます😀
丁寧な作りの動画を本当にありがとうございます。なんて綺麗に整理されたスライドでしょう!
時間だけでとらえると長い動画な筈が、スライドを使った良質な内容のお蔭であっという間に視聴できました。
様々な有料、課金の講座が溢れている昨今ですが、お金を少しでもとるならば、もっとしっかり作り込んで欲しいと感じていたところでしたので…。
本当にありがとうございますとても分かりやすかったです!!!!!!!!!!!
わかりやすかったです!
XDの使い方基礎~応用を見てワイヤー作りの参考にさせていただき、
こちらの動画も勉強になりました!
WPはブログ運営くらいだったのですが、新に企業様の案件を対応するので惜しみなく情報をいただけた感謝です✨
アキユキさんのWPでPHPを実装する上でのお勧め書籍があったら教えてください!
それから私はWPサイトでソースを修正しているのですが、ローカルに落としてVSCODEなどでコーディングされているんでしょうか。
ソースの落とし方やgitを使う場合の操作なども動画にしていただけると嬉しいです!
2:23 1)HTMLを用意する
2:54 2)共通部分のパーツ化&パーツの読み込み
7:45 3)テーマのアップ・有効化
11:42 4)テンプレートタグを使ってパスを書き換える
17:02 5)お知らせなどの投稿系のデータを出力する
30:41 6)テンプレートファイルの概念に従い各種ファイル作成
41:08 テンプレートファイルの構成
43:28 まとめ
為になる動画ありがとうございます😊
非常に理解が進みました😁
助かりました!神回です!
スライドも見やすく、説明もわかりやすかったです!
おさらい的に見ました。書籍では実際のホームページを作るイメージがあまりできずどこから手を付けたら良いかなぁと躊躇していたので、とても助かりました。骨の折れる作業をありがとうございます!このGWに、自分のサイトを練習台にWordPress化してみようと思います!楽しみです。
ありがとうございました😊とても分かりやすかったでし!
<?php bloginfo(url); ?> や、<?php bloginfo('template_url'); ?>は現在、非推奨なのではないですか?
今までみたワードプレス化の説明の中で1番分かりやすかったです。
これはわかりやすい!
有料級でした!
勉強になります!静的HTMLサイト内にワードプレスで更新した記事を表示させる方法なども取り上げていただけると嬉しいです😍
とてもイメージしやすいです!
すごくわかりやすく勉強になりました。ありがとうございます!僕も未経験から独学でWEB制作を勉強し、そのままフリーランスになったので共感できました。ほぼニートの経歴も似ているのでw
これからも楽しみにしています!
固定ページとヘッダーの分け方についての説明の所がとても参考になりました!ありがとうございます!😊
とても解りやすかったです
ありがとうございました。
いつもわかりやすい説明ですごく参考にさせていただいています!
ありがとうございます!
一つ、今回の動画の内容とは変わってしまうのですが質問させていただきたいです。
WordPressで独自ドメインを使用してサイトを作成する際、Googleサーチコンソールで登録をすると思います。
この際、例えば元々サーバーでDNSレコード追加をする際過去に同じドメインで作成したサイトを作り替えて改めて公開するときは、過去のDNSレコードの履歴は削除するものなのでしょうか?
長文かつわかりにくい文章で申し訳ございません。
いつもわかりやすい説明ですごく参考にさせていただいています!
ありがとうございます!
一つ、今回の動画の内容とは変わってしまうのですが質問させていただきたいです。
WordPressで独自ドメインを使用してサイトを作成する際、Googleサーチコンソールで登録をすると思います。
この際、例えば元々サーバーでDNSレコード追加をする際過去に同じドメインで作成したサイトを作り替えて改めて公開するときは、過去のDNSレコードの履歴は削除するものなのでしょうか?
長文かつわかりにくい文章で申し訳ございません。
こんにちは!
毎回とてもわかりやすい説明ありがとうございます!大変助かります!
WordPress化する時に
色んなサイト、参考書を見ても
function.php がどうしても理解出来なくて😥
それについても教えて頂けたら幸いです😊
どうぞよろしくお願い致します!
いつも参考にさせてもらってます!
丁寧に教えてくださり有り難うございます!!
応援してます☺️
神回です!解説ありがとうございます!
2年くらい前に自分の仕事のサイトをHTMLからワードプレスに移行しました。
その時は色々ググりながらわけも分からずやったので、放置状態になってたんですが、そろそろサイト構成をいじろうと思って勉強しています。
ほんとに詳しくて、初心者にもとてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。
めっちゃ知りたかったやつです\(^-^)/
本当にわかりやすい動画でした、参考書などで三つほどワードプレス化の練習をしましたが、もやもやしていた部分が大分クリアになりました、繰り返し見て実務ができるように頑張ります。ありがとうございました。
WordPress特化のチャンネルが少ないのでとてもありがたいです😀
現在HTML→WordPressの練習をしているのでとても勉強になります🍀
var_dump()の読み解き方も詳しく教えていただけると嬉しいので、可能でしたらよろしくお願いします🙇♂️
これからも楽しみにしています📣